はじめまして、Mizukiです!
今日はだんだん秋の香りがしてくるこの季節に読みたいおすすめの本を紹介。
どんな軸で紹介しようかな、、と迷いながら
総合力あげる系、アカデミック、ビジネス、アートな方向から最近読んだ子たちをピックアップ。
1.眼力
家族旅行のときにブックオフでお父さんが50円で買ってきたのを読んだのですが(笑)、
教科書とかで習わないけど大事なことをけっこうシャープ目に教えてくれておすすめ。
いつのタイミングで読むかで、だいぶその後の選択が変わりそうな気も。
女子のフォロワーさんにぜひしぶく読んでもらいたい一冊です。
2.予想通りに不合理
こちらも学問的に頭よくなります、しかもかわいい(笑)
経済学的にわかっている、一見不思議に思えるような人の行動について書かれています。
マーケティング系のひととかおすすめ。
3.GILT
みんなご存知のGILTがどのようにできあがったのか
スタートアップ向けにがっつり書かれながらも
#GIRLBOSSのように女性と仕事についても考えたりわくわくもできます。
自分でも仕事をする中で、数字と感性のバランス感を意識できるようになった本です。
4.OJ PAPER
ZINEのようなフリーペーパーでつたやできゅんして買いました。
ロンドンにいた日本人の方によるプロジェクトなんですがセンスが大好きです。
インスタもかわいいのでぜひ!
最近感じているのはアマゾンに甘えまくっているせいで
ぼんやり本屋さんやDVDショップで過ごしたときの偶然の出会いが減っていること、、
少し時間ができたら足を運びたいなと書きながら気づかせてもらいました。
慣れてきたら自分のお仕事や最近のることが多い就活相談や資産運用系のことも記事にしていけたらな。
ずっと大学時代から個人のブログも見てくださってるフォロワーの皆さん、ぜひ意見をくださいな、、!
Mizuki.